ご挨拶
本社団法人は、未来を担う子供をまんなかに、様々な質のたかい学びを提供します。
子供から学ぶSDGsもあると考え、「子どもまんなかSDGs」と名付けました。
本社団法人の活動にご賛同いただける教育機関や企業の皆様にぜひともご参加いただきたく、ご案内を申し上げます。
目的
SDGs17の目的を達成するためには、子供の時から「人」や「物」を大切にする心を育む必要があります。
日本は、子供のころから身の回りをきれいにする雑巾がけの文化や繰り返しものを使う「もったいない」精神の教育を通して、
世界で最もサスティナブルな生活をしてきた国です。
この大切な文化や精神を継承し、SDGsをリードする国にするために、企業や団体の方々と共にパートナーシップで子供に
様々なSDGs教育を行い、また子供の純粋な目線、新しい発想も多いに取り入れてSDGsの目標達成に役立てていく、
その架け橋となることを目的としています。